Tamba-Session
出展について
出展ブース
・ご自身の出展ブースをご確認ください。
・搬入
・前日6月7日(金)の搬入は午後 PM 13時~18時
・当日6月8日(土)9日(日)の搬入 AM 7時~ 9時
・搬入車はP1、P2の駐車場に停めて荷物を降ろしてください。降ろしたらすぐに車を移動してください。
なるべく自身のブースに近いところに停めると楽に運べます。(前日搬入車は移動の必要ありません)
・搬入時は車などトラブルの原因になることがあります。スムーズに進むように皆さんで協力し合い、
参加者同士で助け合ってください。
・テント・タープは張り綱をしっかりペグで固定し、重りなども利用し、風への備えを責任をもって
管理してください。貧弱なひもやペグではしっかり固定できません。
・雨の可能性が大きくあります。対策をもって準備してください。
・展示、設営用備品、什器は各自でご準備ください。
必要な方は前もってお知らせください。(テーブル、簡易テント有料)
・A列とC列はブースの後ろがコンクリート敷です、荷物を置くなどバックヤードとして使えます。
小さいテントを立てることも可能です(注意:ペグは打てません)
・テントにはA4看板パネルを見えるところに掲示ください。
ブース設置後は芝生にブース枠線があれば剥がしてください。
・このイベントは来場者に入場料金(運営協力費として300円)をご寄付いただきます。その際に
チケットのかわりにシールを貼ってもらいます。ご寄付がなくても入場できますが、シールのない
方はできれば作品販売不可とさせていただきます。ご協力ください。
・発電機の使用は禁止です。音の出ない電源を使用してください、施設のコンセントは飲食出店と
中庭ワークショップエリアのみ使用可能(有料)となっています。コンセントが必要な方は前もっ
てご連絡ください。また施設館内ではwi-fiが利用できます。
・8日(土)朝8時30分から受付開始します。必ず受付を済ませてください。
受付内容ー出展登録・駐車票の登録・看板・ネーム・資料
〇 参加者の駐車は
・一部を除いて関西圏内の参加者は「グランド」が駐車場となります。
グランドゴルフや一般来場車両との共有となるため当日の指示で停めて
ください。(天候で他へ変更になる可能性があります)
関西圏外からの方はP20・P21。
・荷物を置いたらすぐに出展者用駐車場へ車を移動して下さい。
「駐車票」フロントガラス内側に表示して下さい。「駐車票」は
受付でもお渡しできます(事前連絡の方のみ)
・開催時間内は会場内外に移動できません。施設の許可で決められて
いますので指定以外には停めないでください。
〇 開催時間
・開催時間はAM10~PM17です。
・朝9時までにはブースにいてください。早めに準備をし来場に
備えてください。
・終了時間は17時です。その後車両の移動には気を付けてください。
また、天候や何らかの事情で終了時間が変更になることがある
かもしれません。
・開催時間後の作品の管理やテントの管理は自身でお願いします。
・6月7日(金)夜と8日(土)夜、P1の駐車スペースで車中泊が可能
です。ただし夜間のトイレは22時までかもしれません(確認中)
それでは困るという方は「年輪の里」か道の駅(おばあちゃん
の里)か、もしくは柏原厄神さんの駐車場をご利用ください。
9日(日)17時で終了です。荷物をまとめてから積み込める状態で
車を移動してください。
ゴミは残すことなく各自でお持ち帰り下さい。
・ブース配置 ・参加者駐車(グランド)
参加者のみなさま
この度はご参加いただきありがとうございます。
丹波の若者が立ち上げた新しい企画です。音楽との共存ですが食と共に複合的なイベントとして他にはないものを目指しました。今回地元自治体は協力的ですが兵庫県は残念ながら、、、。なので県の施設をお借りしている以上ルールに沿った使用となります。それでもできるだけ出展しやすいように搬入出や駐車に関しては行動範囲を狭くして負担のかからないように努めました。アート・クラフト部門に関してはACFTがアドバイザーとして協力しています。培った経験から運営にも努めています。工房数はACFTの半分ですが来場者に納得していただける内容となっていると感じています。さまざまな壁やハードルを何とかクリアしながら開催の入り口が見えてきました。スタートアップとして温かい目で見ていただきつつ、この会を育てていくつもりで参加いただき二日間楽しんでください。赤字覚悟の会ではありますがモチベーションを保ち、ボランティアの高校生や看護学校生などの協力も得て成功に向かいたいと思います。皆さんのご協力をよろしくお願いします。